前回は「来年の中学受験へ|志望校決定へ」でした。
「まずは志望校をある程度決定することの大事さ」の話でした。
あと1年弱の間、お子様・親御様は一生懸命伴走されることと思います。
まずは算数を少しでも得意にしましょう。
受験において得点源にできるのが望ましいです。
「算数があまり得意でない」お子様も、算数は出来るだけ得点アップするようになりましょう。
少なくとも「算数で他の子に差をつけられる」状況にはならないように、取り組んでみましょう。
塾に行ったり、さまざまな参考書・問題集をやっていらっしゃると思います。
今日は「中学への算数」の話です。

以前、この本を強くお薦めする話を書きました。
中学受験算数の本を様々見ましたが、中学受験算数の最高の書籍です。
この本を超える参考書・問題集はありません。
「算数が得意な人向け」とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
非常に幅広い内容で、中堅校〜最難関校志望の方に大いにお役に立ちます。
詳しくご覧になったことがない方は是非一度お求め頂き、お子様に取り組んでもらいましょう。
本人か親がご覧になって、
うちの子には合わない。
と考えたら、他の本にしましょう。
「合う・合わない」は大事なことです。
是非ご検討ください。