合格の秘訣〜最も大事な体調管理と健康維持・一休みする大事さ・「コントロールできない」ことへの対応・丁寧に問題を解く姿勢・丁寧にテンポ良く得点〜|中学受験・高校受験・大学受験

前回は「直前期の平穏な気持ち〜「あと10日もある!」と思う姿勢・「一つずつ丁寧に考える」学び方・総合力を上げる学び方・復習・総まとめ〜」でした。

目次

合格の秘訣:最も大事な体調管理と健康維持

新教育紀行
空と雲(新教育紀行)

首都圏の中学入試の山場である、2月1日まで残り期間わずかとなりました。

高校受験・大学受験も、いよいよ本番が始まってきました。

いよいよ、
本番だ!

緊張するけど・・・

受験生はみんな「緊張している」状況となります。

ここで、最も大事なことは体調管理・健康維持です。

受験生は体調第一に過ごしましょう。

緊張のあまり、体調を崩す方もいらっしゃるかもしれません。

具合悪くなっている
場合じゃないんだけど・・・

とテンションが下がってしまう気持ちになるかもしれません。

こういう時は、気持ちを強く持ちましょう。

一休みする大事さ:「コントロールできない」ことへの対応

プロ野球 イチロー選手(Wikipedia)

自分にコントロール出来ることと
出来ないことに分ける。

自分で制御できないことに
関心を持たないことです。

プロ野球・米大リーグで際立った成績を納めているイチロー選手。

「コントロール出来ないことは、関心を持たない」と言っています。

つまり、

自分でコントロール出来ることは、
ベスト尽くす!

ということです。

体調管理は「体調のコントロール」になりますが、「自分を一番知っているのは、自分」です。

ところが、「自分」であるはずの「自分の体」は、時には思い通りにならない時が多々あります。

「自分自身」であるのに、「コントロール出来ない」ことも多いのが「自分自身の体」です。

受験の直前に緊張して、体調を崩してしまった時は、

体調が
悪くなるはずがない!

と「自分を鼓舞して復活」する方もいらっしゃるかもしれません。

そういう方は「精神力が強い方」でしょう。

ところが、「本当に体調が悪化」することもありますから、そういう時は、

ちょっと
一休みしよう!

とポジティブな気持ちで「休む」ことも大事でしょう。

そして、しばらく横になって一眠りしたら、

よし、
復活だ!

という気持ちになって、本番へ向かいましょう。

直前期の大事な姿勢

1.とにかく健康管理を最重視

2.しっかり復習:学んだことは出来るように

3.「ポジティブな平常心」を持ち続ける

とにかく直前期は勉強が気になりますが、「健康管理が最重要」です。

一分、
一秒が惜しい・・・

という気持ちになりがちな、受験の直前期。

実際には「一分一秒が大事」ということはなく、直前の10日ほどは「それほど学力は変わらない」です。

その中、「適切な体調管理と学力の維持」が最も大事です。

そして、「受験当日にベストな体調」となるように努力しましょう。

丁寧に問題を解く姿勢:丁寧にテンポ良く得点

空と雲(新教育紀行)

今回は試験当日の「合格の秘訣」の話です。

合格の秘訣、それは「丁寧に問題を解こう」です。

一見「単純なこと」で「簡単そう」ですが、「物事を丁寧に行う」のは意外と難しいものです。

「丁寧に解く」のは「時間をかけて解く」とは少し異なります。

「丁寧に考えすぎて、時間がかかってしまう」のではなく、「丁寧にテンポ良く」解きましょう。

「時間をかけて」よりも「丁寧に」が大事です。

「試験開始後はフルパワー」ですが、焦ってガリガリ進んで計算ミスをし内容にしましょう。

丁寧に・きちんと・着実に進めてゆきましょう。

この「丁寧に・きちんと・着実に」を「限られた時間内で効率よく」を意識して復習してみましょう。

まずは「自分が合格を確信」して、合格への道を切り開いてゆきましょう。 

新教育紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次