前回は「試験当日まで気持ちよく過ごそう」でした。
埼玉などで中学受験が始まりました。
関西圏のお子様は、もうすぐ受験が本格化しますね。
体調に気をつけて、全力を出せるようにしましょう。

埼玉では中学受験の志願者が増えたようです。
ダイヤモンド・オンライン


首都圏皮切り「埼玉・中学受験」は、21年を上回る勢い【2022年入試版】
1月10日の埼玉から、2022年首都圏中学一般入試が始まった。年が明けて国内にオミクロン株が広がり始め、新型コロナ禍の第6波に向き合いながらの受験シーズンの開始となった…
「志望校の志願者・倍率がどうなるか」はとても気になります。
あまり気にし過ぎても仕方ないと思います。
少しでも点数が上がり、たとえ「少し志願者が増えても合格」できるようにしましょう。
そして、算数の「解ける問題はガッチリ」できるようにしましょう。
お子様の体調万全で、当日少しでも点数を上がるようにしましょう。
直前期から試験当日まで全力出し切るように集中して、合格を勝ち取りましょう。