前回は「試験開始後はフルパワーでいこう!〜持てる力を存分に発揮して合格しよう〜」でした。
今回は「試験直前の効果的な過ごし方」です。
各科目の試験開始前、試験を受ける学校での過ごし方は、それぞれのお子様次第です。
当日は、算数も暗記問題も「直前まで、少しでも多く復習しよう」とは思わない方が良いでしょう。

「試験直前に見ていたことが出るかも」という気持ちもありますが、そういうことはあまり多くないです。
直前に見てもあまり変わらないです。
それよりも「精神統一して、自分の学力を信じて持てる学力をキッチリ出す!」ことに集中しましょう。
前の試験で「あれ、大丈夫だったかな?」と気になる問題があっても、「次に向かおう!」と気持ちを前向きにしましょう。
「自分がキッチリ出来れば大丈夫なはず!」と考えましょう。
そして、キッチリ実力を出して合格への道を切り開いてゆきましょう。