入試が続く中のベストな気持ちの持ち方〜入試の結果に落ち込まない姿勢・「縁がなかったから次へ!」の強い気持ち・本当に行きたい学校へ〜|中学受験

前回は「受験の日々と強い気持ち〜健康管理を第一に・万全の体調で・日々気持ち新たにポジティブに〜」の話でした。

目次

入試が続く中のベストな気持ちの持ち方

新教育紀行
日本海(新教育紀行)

首都圏・関西圏・あるいは他の地域の方々など、受験する地域によって時期が異なる中学受験。

2日連続での受験を課す学校もあり、連日入試を受ける受験生が沢山いらっしゃいます。

今日終わったと思ったら、
明日も入試だ・・・

今日は、とても緊張したから
かなり疲れたけど、明日も・・・

「今日も明日も入試」という環境は、非常に大変です。

受験生それぞれに第一志望校・第二志望校などがあり、

今日が第一志望校だったけど、
大丈夫だったかな・・・

第二志望校の入試も
頑張ろう・・・

それぞれの方が「それぞれの思い」を感じていると思います。

試験が続く期間の大事な姿勢

1.落ち着いた気持ちで健康管理を最重視

2.簡単に復習して自信持つ

3.「昨日は昨日、今日は今日」の気持ちで「ポジティブな平常心」をキープ

毎日、気持ちを仕切り直して「ポジティブな平常心」を持つことが大事です。

入試の結果に落ち込まない姿勢

新教育紀行
樹木と空(新教育紀行)

中には、既に入試の結果が判明した方もいらっしゃるでしょう。

無事に既に受験した入試で合格できた方は、その調子をキープして続く入試を乗り切りましょう。

このように「入試が続く環境」では、「前の入試が上手くいかなかった時」が大事です。

前の入試が第一志望校か、他の志望校かにもよりますが、

あの中学校の試験に
落ちてしまった・・・

あの学校行きたかったのに、
上手くいかなかった・・・

誰しも「落ちる」のは、とても落ち込むことです。

「落ち込む」のが当然ですが、ここは「落ち込まないで、仕切りなおす」気持ちが大事です。

「縁がなかったから次へ!」の強い気持ち:本当に行きたい学校へ

新教育紀行
屋久島の海(新教育紀行)

様々な結果が判明している中、「自分の第一志望校の入試結果」は誰しも気になります。

昨日に続いて、今日もまた新たな気持ちで受験に行きましょう。

万が一、第一志望校が不合格だった方は、大変残念な気持ちだと思います。

ああ・・・
あの学校目指してきた人生だったのに・・・

なんで、私頑張ったのに、
合格出来なかったのかな・・・

ショックを受けている方もいらっしゃると思います。

こういう時は、ショックを受けるのは当然ですが、

縁がなかっただけで、
次の学校が大事!

次の学校の方が、
私にとって良い学校かも!

と思って、気持ちを前向きにして次の学校を受けましょう。

入試結果に「落ち込まない」気持ち

1.万一不合格だった学校は「自分に縁がなかっただけ」と割り切る

2.自分を責めない

3.「次の学校が自分に合う学校」の可能性があるので、「ポジティブな平常心」をキープ

読者の受験生の皆様が、「行きたい学校」に合格することを心より願っております。

新教育紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次