おすすめ時事問題〜SDGs ・産業と技術革新の基盤をつくろう・インフラ・インターネットと世界の人々・インターネットにアクセスできない人々・イノベーションと研究開発費・技術革新に鎬を削る先進国〜|中学受験・社会

前回は「おすすめ時事問題〜SDGs・エネルギーをみんなに、そしてクリーンに・資源がほとんどない国・日本・電線で配電される電気・電柱が多い日本の街〜」でした。

目次

産業と技術革新の基盤をつくろう:インフラ

f:id:Yoshitaka77:20220121063518j:plain
SDGs 環境白書2016(環境省)

今回はインフラの話です。

インフラは生活に不可欠で、インターネット・携帯電話の話です。

SDGsの9番目「産業と技術革新の基盤をつくろう」があります。

日本は高度成長期から1990年頃までは、産業・技術革新において世界最先端でした。

その後は少し低迷し続けている日本。

とは言っても、まだまだ日本は世界の中で産業・技術革新においては、かなり強いです。

インターネットと世界の人々:インターネットにアクセスできない人々

f:id:Yoshitaka77:20220123075744j:plain
世界におけるインターネット・携帯電話の現状(ユニセフ)

日本では、インターネットはほぼ全国で整備されています。

携帯電話は、山奥以外は「ほぼ全国で電波が通じる」恵まれた状況です。

世界の40%以上の方が、インターネットにアクセスできない状況です。

f:id:Yoshitaka77:20220123075939j:plain
先進国・発展途上国のインターネット使用率(Edu Town)

イノベーションと研究開発費:技術革新に鎬を削る先進国

f:id:Yoshitaka77:20220123080206j:plain
世界の研究開発費(Unesco)

SDGsの目標達成のため、世界各国は技術革新・イノベーションに大きな投資をしています。

上のグラフにおいて、縦軸・横軸・円の大きさは下記です。

横軸:GDPに対する研究開発費の割合

縦軸:人口に対する研究者の割合

円の大きさ:研究開発費の額

色:地域

日本は、研究開発にかなりの投資をしています。

赤色のアジアでは、中国・韓国・インドも大きな投資をしています。

特許申請数は、中国・米国に次いで日本は3位です。

数字等は覚える必要はないですが、知っておくと応用問題に対応しやすいでしょう。

新教育紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次