前回は「2022年のおすすめ時事問題〜SDGs 5:身近な住まい〜」の話でした。
今回はエネルギーの話です。
寒くなった今、エアコンが掛けられるのは電力のおかげです。
エネルギーは現代社会で非常に重要なポイントです。

SDGsの7番目「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」があります。
日本は恵まれた国ですから、エネルギー不足を感じることはあまりありません。

なんと世界人口の10%程の方は「電力を使えない」のです。

太陽光・風力発電などの再生エネルギー割合は現在は約18%で、2030年までに大きく増加させることが目標です。

インドやアフリカでは、まだまだ電気が使えない方が多いのです。
数字等は覚える必要はないですが、知っておくと応用問題に対応しやすいでしょう。