平常心と平穏な気持ち〜乗り切る気持ち・自分の持てる力を発揮〜|中学受験

前回は「「この学校に僕・私は行きたい」という気持ち〜前向きな気持ちをキープする姿勢・「この学校に僕・私は行きたい」という気持ち・強い思いを持つ・強い気持ちの一押し・合格への一押し〜」の話でした。

目次

平常心と平穏な気持ち

五島の海(新教育紀行)

首都圏の中学入試は、4日目の2月4日を迎えました。

2月1日の合否結果が出た方も多い中、

第一志望に
合格できなかった・・・

思わしくない結果の中、受験が続く方もいらっしゃると思います。

「中学受験が終了」の方もいる中、試験が続く方は、受験生も親も大変な気持ちです。

大人になっても、「否定されること」は誰しも嫌で、避けたいことです。

その中、まだ小学生なのに「受験した学校に不合格」という厳しい現実に向き合う子どもたち。

それだけでも、「大いに立派なこと」であるでしょう。

乗り切る気持ち

日の出(新教育紀行)

非常に大変な中ですが、できるだけ平常心と平穏な気持ちを持って、試験に臨みましょう。

そして、自分の持っている学力を全て発揮できる気持ちになりましょう。

第一志望のA中学
行きたかったのに・・・

B中学に
憧れていたのに・・・

という気持ちを持っている方もいるでしょう。

残念なことですが、「縁がなかった」と諦めて、次の学校に全力向けましょう。

「第一志望ではない学校」が、実は「自分に最も合っている学校」である可能性があります。

自分の持てる力を発揮

自信持って、深く自分を信じて

なんとしても
合格する!

という強い気持ちを持つことが大事です。

受験生の皆さまの合格を心より願っております。

新教育紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次