頭を切り替える大事さ〜次の受験へ・試験の出来に不安な気持ちの時・ポジティブな気持ちへ・未来へ心を向ける姿勢・今日は今日、明日は明日〜|中学受験

前回は「志望校合格へ向かう姿勢〜偏差値・合格判定は気にしない・試験当日は別・最後の試練へ・志望校・本命で自己ベスト発揮〜」の話でした。

目次

頭を切り替える大事さ:次の試験へ

富士山ご来光(新教育紀行)

首都圏の中学入試が本格化した、2月1日の試験が終了しました。

今日が第一志望だった方も、大勢いらっしゃると思います。

全体的に倍率が高く、4倍程度の倍率の学校も多いため、狭き門となっています。

募集人員よりも合格者は少し多いので、実質倍率は少し下がりますが、受験生の方々は大変です。

今日の試験が終わって、良い感触だった方は良いですが、

思ったより
出来があまり良くない・・・

もう少し
出来るはずだったのに・・・

という方も大勢いるでしょう。

まずは、明日以降も試験が続くので、頭を切り替えることが最も大事です。

試験の出来に不安な気持ちの時:ポジティブな気持ちへ

空と雲(新教育紀行)

おそらく「良い感触だった」と感じられる方は、せいぜい受験生の10%程度の方でしょう。

試験内容や倍率等にもよりますが、

良い感触だった・・・
合格できそう!

という方は、合格者の概ね20〜30%でしょう。

そして、合格者の概ね30〜40%程度の方が

割と
出来たかな・・・

でしょう。

合格者の50〜70%、つまり「合格者の半分強」程度の方は、

合格
できそうだ・・・

という感触がある傾向があるでしょう。

一方で、「合格者の30〜40%程度の方」は、

今日の出来で、
大丈夫かな?

感触はまあまあだけど、
大丈夫かな?

という気持ちです。

「合格する」方の半分弱程度の方は、「ちょっと不安」な気持ちだと思います。

結果的に「合格する」方の大勢が「不安」なのですから、不安に感じても、

大丈夫な
気がする!

と考えて、ポジティブな気持ちになりましょう。

未来へ心を向ける姿勢:今日は今日、明日は明日

今日のあの算数の問題は、
本当は出来たはずだった・・・

電気の問題で、
ちょっとミスっちゃった気がする・・・

「出来るはずだった」や、ケアレスミスなども後で気になってきます。

「〜という気がする」は「気のせい」かもしれませんから、気にしないようにしましょう。

また、「出来るはずだった」というのは誰しもあることです。

おそらく50%くらいの方は、そういう気持ちがあるでしょう。

ここは気持ちを切り替えて、明日以降の試験に臨むことが最重要です。

今日の試験で合格することが最も望ましいことですが、今から気にしても結果は変わらないでしょう。

また、個々人の考え方や性格にもよりますが、解答速報は見ない方が良いと考えます。

今後の試験で、その問題の解き方が活かせる可能性もなくはないです。

それよりも、

あっ、出来たと思っていたのに、
間違っていた・・・

となると、誰しも落ち込むでしょう。

すると、解答速報による「精神的悪影響の方が大きい」と思います。

今日の試験のことは、「良いイメージ」ならその調子をキープしましょう。

そうでもなければ、スパッと心を切り替えましょう。

そして、明日以降の未来へ心をしっかりと向けてゆくのが、ベストな姿勢であると思います。

読者の受験生の皆さんの合格を心より願っております。

新教育紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次