Gグループ中学志望の方へ 2〜状況を思い浮かべてイメージ・「違う状況」を自分で想像・一つ一つ丁寧に考える姿勢〜|中学への算数4月号

前回は「Gグループ中学志望の方へ 1 」の話でした。

目次

状況を思い浮かべてイメージ

引き続き、Gグループ中学志望の方向けに良い問題をご紹介します。

「日々の演習」P18〜

「日々の演習」は、自分が好きな順にやってみましょう。

4月21日

周期性がテーマの問題で、面白いです。

こういう問題は、慣れると

周期だ!

と数値化して考えます。

それは9月以降の模試、あるいは本番でできれば良いでしょう。

当面は、色々なライトが点滅する状況を思い浮かべてイメージしましょう。

色鉛筆を使って描いてみるのも良いでしょう。

4月26日

これも周期性の問題ですが、移動する状況を描きましょう。

余白の関係で誌面では最小限の図しかありませんが、自分で

こっちに
行ったらこうなって・・・

と色々とシミュレーションしてみるのが良いでしょう。

こういう問題は数をこなすよりも「一題一題きちんと理解する」ことが大事です。

f:id:Yoshitaka77:20211222110830j:plain

「違う状況」を自分で想像

P38麻布中

引き続き規則性の問題で、非常に面白いです。

社会の問題といい、麻布は独特の高いセンスを感じさせてくれます。

答えを見てみると

ああ、
そうか。

うんうん、
そうだよね。

と思うかもしれません。

本当かな?

と疑ってみるくらいの気持ちで、沢山数字を書いてみて自分で実験してみましょう。

他に何らかの規則が、見えてくるかもしれません。

「違う状況」を自分で想像して、

どうなるかな?

と考えてみるのも非常に良いでしょう。

一つ一つ丁寧に考える姿勢

10月以降は模試やテキストなどに追われてしまい、

これも、あれも、
沢山やらなきゃ!

となります。

今この時期は少しゆとりを持って、一つ一つ丁寧に考えて、しっかりと考え方を学びましょう。

実は試験・入試は「丁寧に考える」ことが最も大事なのです。

盛りだくさんの4月号は次回も続きます。

新教育紀行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次